自作エンド金具
エンド金具というのは、自転車のフレームから
ホイールセットを外した際にフォークを保護したり、
ディレイラーを保護するために使用するアイテムです。
(輪行や車載でもしなければ使用することはないでしょう)
前者がフロント用、後者がリア用なわけですが、
市販品だと片方あたり1500円近かったりします。
特にフロント用は非常に簡素な作り(パーツ数)
なので自作したほうが良かったりします。
というわけで自作。
■材料
・クイックリリーズ
・アルミ製パイプ(内径5mm以上)
・丸座金(ワッシャー)(内径5mm/外径16~20mm程度)
■工具類
・金鋸(or パイプカッター)
・やすり
クイックリリーズは無くても良い(外したホイールの
を利用すれば良い)のですが一応準備。
ホイールを購入したことがある人なら余っていること
でしょう。
アルミ製パイプ、丸座金はホームセンター等で購入。
パイプは約1mで200~300円程度。
丸座金は材質にもよるが6枚前後で100~150円程度。
今回、パイプは内径9mm/外径11mmのものを使用。
座金は内径5mm/外径16mm/厚み1mmを使用。
(外径20mmのが良かった)
先ずはパイプを切断。
ロードバイクのフォーク幅が100mmなので
座金x2の厚みを考慮して、98mmになるように切断。
使ったことは無いけどパイプカッターを使用したほうが
色々楽でしょう。
100円ショップに売ってたりしますし(400円ぐらい?)
切断面をヤスリがけした後、クイックリリーズに
座金・パイプ・座金をいれれば終了。
簡単でしょう?
上がフロント用。
下はメンテ時とかに役立つかなと思い作成してみた
リア用。チェーンのズレ防止をつけてみたがプーリー
とかにしたほうがやっぱいいな。
| 固定リンク
「SportsBike」カテゴリの記事
- Zwiftを始めるとしたらメモ(2018.03.18)
- 新車購入計画(2017.11.17)
- メモ: 総走行距離(2017.11.15)
- フロアポンプを修理しました。(2016.10.22)
- 第4回 筑波山遠征 (2014/4/12)(2014.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チェーン対策ならスプロケットからギア1枚抜いて挟めば良いじゃない
投稿: tuna | 2012/04/23 00:47
スプロケの直径を固定するアイテムつくるのが面倒。
だったらプーリーにするわ
投稿: sugi | 2012/04/27 21:12