結婚観とか
いや、自分のことではないんだけれど。
先週、電車の中で聞こえてきた話。
結婚関連の話をしている女性を含めた一団が
「人気の男性の職業」の話をしていた。
それによると、「消防士」が人気だとか。
職業的に格好良く、また宿直もあり留守がちなのが
いいとか。
格好良いってのは、まぁまぁ分かる。
でも、留守なのがよいってのがよく分からん。
自分の時間が欲しいっていうのは分かる話なんだけれど、
結婚する前から「亭主元気で留守がいい」考えってのが
どうにも・・・
自分が甘ちゃんなのか、夢想家なのか、理想家なのか
よく分からんけれど、伴侶っていうのは、そういうのを第一希望で
持っていくものじゃないんじゃないの? って。
まぁ、そういう考えの人は好みじゃないから、個人的には
どうでもいいんですけどね。
あと、そういう活動を何もしていない人間が言えたことじゃ
ありませんが。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 志賀高原スキー 4日目(最終日)(2013.01.26)
- 志賀高原スキー 3日目(2013.01.23)
- 志賀高原スキー 2日目(2013.01.22)
- 志賀高原スキー 1日目(2013.01.21)
- 新年のご挨拶@2013(2013.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
毎週夜勤があって祝祭日に関係なく仕事がある私を紹介しておいてくれれば良かったのに(ぉ
まぁお断りですがね。
投稿: tunakan | 2010/03/29 20:29
子供は欲しいわ、女の子と男の子がいいなぁ
変な意味でなく
投稿: 焼酎 | 2010/03/31 21:45
HAHAHA
我々もいい歳だからのぉ
投稿: sugihiro | 2010/04/01 20:28