東京ベイエリア等サイクリング (11/28)
先週の土曜日のこと。
月間走行距離目標の300kmの達成を目指して
サイクリング。
とはいえ、目標まで残120km近くだったので、
100kmを超えるぐらいのコースを設定。
ここで月初に購入以来、ようやく出番のGPSロガー。
あらかじめ最大50個のポイントを登録しておくことで
大体のルートを設定しておくことが可能。
次の設定ポイントまでの距離や到着予測時間が表示
されるので、上手に設定すれば大変役に立つと思われ。
結果から言えば、今回の設定はやや失敗。
測定誤差を考える課題が残った。
で、今回のルートは大体以下の通り。
千葉県鎌ヶ谷市役所付近~松戸市国道6号~
浅草~秋葉原~日本橋~銀座~豊洲~
お台場一周~(国道357号)~葛西臨海公園~
TDL外周~浦安市日の出周辺~(国道357号)~
西船橋~中山競馬場 (計70kmちょい)
これに自宅までの距離を足して、90km程度。
100km行かなかった・・・
とりあえず写真は割愛。過去にも走っているルート
だしね。
変わったことといえば、浅草周辺でピスト2人組
(外国人さん+日本人)がいた事。(バランスが良い)
秋葉原で「L4D2」のイベントがあり、即販を頂いたこと
ぐらい。
あとは私的なことだが、浦安市 日の出 の南端の
新しい公園で昔を懐かしんだり。
※高校時分、友人らとその周辺で遊んでいた。
開発されて当時の面影が全くない。
当時、そこからは船橋の「ザウス」が見えていたし
浦安を脱出する頃にはすっかり陽も落ちていたが、
GPSロガーのバックライトのおかげで、速度等の情報も
ばっちり把握できたのは幸い。
問題は自身の補給の頻度。
補給せずに2時間とか走り続るから、エネルギー消費から
筋力に依存する走りになりがち。
下手をするとハンガーノックになるので注意。
反省しよう。
| 固定リンク
「SportsBike」カテゴリの記事
- Zwiftを始めるとしたらメモ(2018.03.18)
- 新車購入計画(2017.11.17)
- メモ: 総走行距離(2017.11.15)
- フロアポンプを修理しました。(2016.10.22)
- 第4回 筑波山遠征 (2014/4/12)(2014.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
月間300km目標か、今計算してみたら305km+サイコン無し20km程度だった。
通勤通学なら容易だろうけど、時間が限られる場合の目標には良いレベルかもしれん。
ピストは構造を考えれば考えるほど止まりにくそう。
フリー無いからケツあげるためにペダルを踏む事すら出来ないだろうに・・・
補給をしないのなら相応にペースを落とさないと走れば走るほど筋肉が痩せるのでは?
筋力に依存ってまさにその言葉通りだけど。
補給が面倒なときは液体物でカロリー摂るのがいい気がする。
リンゴ100%ジュースとかコーラ並の500mlで250kcal程度もあるからオヌヌメ、糖分の質は知らんがな。
筑波山登ったときにアクエリアスと50:50で割って積んでった実績有り。
投稿: tunakan | 2009/12/01 19:42
>補給をしないのなら相応にペースを落とさないと走れば走るほど筋肉が痩せるのでは?
分かっていても止まれない俺。
前の成田からの帰りもやらかしてるのにね。
チョコバーやジュースはお勧めだな
炭酸系はバッグに入れるならありなんだけど・・・
投稿: sugihiro | 2009/12/04 22:22